RC008 サーキットデビューへの道(北京編)


2016年の9月。BABYMETALのライブ参戦で帰国した時に秋葉原でコレ、買っちゃいました。GフォースのブラシレスモーターとESCです。GフォースのESCはアルミジャケットのブラックエディションがカッコよくて、前から欲しいと思っていたので♪ ところで。何でこのタイミングでラジコンかっていうと。北京の職場で「ラジコンやろう!」と仲間と盛り上がったので、せっかくだから新調しようかなと。

002-%e3%83%90%e3%83%a9%e3%82%af%e3%83%bc%e3%83%80で。肝心の車は、なんと!? コレ。 アレックスの「バラクーダR2」です。そう、発売からもう15年(!)も経つんですねぇ・・・。コイツを選んだのは、この日の為?にとっておいたスペアパーツの出番がありそうだからです。当時サーキットでひとりプロテンを走らせていたワタシはツーリングカー組に合流しようと、色々物色してました。そこに現れたのがこの個性的なシャフトドライブ。全くムダの無いシンプル過ぎる駆動系や大径のボールでシャーシに直にマウントされたサスアーム。そのクールなデザインを一目で気に入りすぐに購入。ガチなサーキット走行に備えてパーツを大量にストックする事に。

003-%e6%ba%96%e5%82%99%e4%b8%87%e7%ab%af
ただ。むき出しのべべルギアにこびり付くタイヤカスに閉口しながらも4~5回サーキットを楽しんだ頃。同じシャフトドライブながら密閉式ギヤボックスの「アソシTC3」を手に入れてから、このバラクーダはすぐにエースの座を追われるのでした・・・。    北京へは、ラジコン道具一式と工具・汎用パーツ、油脂類やタイヤ5セット等必要なものは一通り持って来ました。走行用バッテリーも一応4,000mAhを2本だけ持っては来ました。が、リポバッテリーなんてコッチの方がゼッタイ安いので7,000~8,000mAhを何本か買おうと思っています。

004-s15%e3%82%b7%e3%83%ab%e3%83%93%e3%82%a2
早速リハビリを兼ねて練習を開始します。が。職場の路面がツルツルのコンクリなので、見事にドリフト走行になってしまいます。ならば、と。コレ、買っちゃいました。ドリフトと言えばコレ(?)タミヤのS15シルビアです♪ 香港に買い出しツアーに行ったときにGETしました。あと、新調したGフォースのブラシレスは17.5ターン。ドリフトだともうちょっと振り出しのパンチが欲しいので、ホビーウイングの4.5ターンも買ってしまいました。このモーター、日本円で7,000円ちょいだったので日本で買うよりは安いんですが。北京に戻ってから例の「タオバオ」で調べてみたら、同じものが約4,700円でうってやがる! やっぱりタオバオにはかなわないのか?

005-%e3%82%b0%e3%83%aa%e3%83%83%e3%83%97%e5%89%a4
ワタシ的にはS15シルビアのボディーカラーと言えば「スパークリングシルバー」です。そこでポリカ用のガンメタのスプレーが欲しくて北京のラジコンショップに行ってきました。が、欲しかったガンメタや窓用のスモークがなくて、それ以外の色を5本GET。この時ショーケースの中にあったコイツを発見。パラゴンのタイヤグリップ剤「FXⅡ」です。サーキット走行に備えてコレも買っておきましょう♪(約2,500円、チト高い) ワタシは同じく在庫していたパラゴンの「グランドエフェクト」派なんですが、今回は試しにコッチを。

005-%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%82%b7%e3%83%b3%e3%82%b0%e3%83%81%e3%83%bc%e3%83%a0
当然ですが。ワタシ以外は北京にラジコンカーなんて持って来ていない(笑)ので、職場の仲間はこちらで一式揃える事に。2人は前出のラジコンショップで写真上の「HPI」のRTRセットを購入。バッテリーをセンターに積むオーソドックスな2ベルトのツーリングカーです。バック付きのセンサーレスESCと5900KVのブラシレスモーター、5,200mAhのリポと充電器で2,500元。約4万円、まぁ妥当なプライスでしょう。
問題はもう1人が「タオバオ」で買った下の写真の車。 ローカルブランド「RACE OPT」の「T’2」と言う車です。

006-racing-opt-t2
この車、板モノは全てカーボン。バルクヘッドやサスマウント、ステアリングクランクはNC加工のアルミ製。軸受にはラバーシールベアリング。スレッデッドのオイルショックももちろんアルミ製で、内圧が変化しないスルーシャフト構造。フルストロークではダンパーキャップからシャフト先端が出てきます。さらにアルミやカーボンのセッティングパーツが同梱されて約2万5,000円! これに120AのセンサードESCと10.5ターンのブラシレス、多機能プロポとトルク20kgのステアリングサーボ。さらに5Aまでのバランスチャージャーと6,000mAhのリポバッテリー。ボディーと工具セットも付いたフルセットで約4万5,000円。日本で同等品を揃えるよりも随分お得です。

007-%e3%83%aa%e3%83%9d%e8%b3%bc%e5%85%a5%e3%83%bb%e3%83%bb%e3%83%bb
サーキット走行となれば動力用バッテリーも数が必要になります。そこで、どうせなら大容量にしてやろうと7,600mAh(!)を購入。コレ、なんと、2,900円! でもさすがにデカくて重いのでツーリングカーにはちとキツいか。 なので一般的なサイズの5,000mAhに買い替える事に。今回、仲間の分も合わせて6個を友人がタオバオで買ってくれたんですが。開封してしまった1個以外を5,000mAhに交換したいとショップに連絡したら、「差額を計算するから何個欲しいか教えてくれ」って。すんなりと応じてもらえました。商品の流通スピードやサービス等々。なんかスゲーな、中国の通販恐るべし。

008-%e3%82%a2%e3%83%ab%e3%83%9f%e3%83%9b%e3%82%a4%e3%83%bc%e3%83%ab
バッテリーを買うついで?にコイツも買ってしまいました。ラジコン用のアルミホイール、3台分♪ もちろんコレはサーキットでは使いません。ディスプレイや写真撮影用♪にするつもりです。右のシルバーは1個30元、4本セットで1台分約1,900円。左のは黒アルマイト後に表面を切削してあります。コレが1台分1,700円、コッチは2セット8本購入。気になる品質も上々、表面の仕上げも実にキレイです♪ この他にも様々なデザインやアルマイト色のアルミホイールが同様の低価格で手に入るんですが・・・。もうキリがないッス。
009-%e3%83%90%e3%83%83%e3%83%86%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%9e%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%83%88
サーキット走行に備えて買った5,000mAhのバッテリーが到着。一個1,600円!って。今まではNiMH6セルタイプ、パックバッテリー型のハードケースに内蔵されたリポを積んでいました。今回は四角い箱型タイプなので、マウントパーツをカーボン板から切り出して自作しました。今まで使っていた4,000mAhはハードケースから取り出して、熱収縮チューブを巻いておきます。サイズは5,000mAhより二回りほど小さいので、マウントとの隙間は硬質ウレタンで塞ぐことにしました。ただ。見た目がイマイチなので、ココはサイズ違いのバッテリーに対応出来る新型マウントに変更予定です。

010-%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%82%b3%e3%83%a0%e3%82%a2%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%8a
さあ、準備は出来たのでさっそくサーキットへ! 北京首都空港の近く、倉庫を改装した屋内カーペットサーキット「インコムアリーナ」に出撃です。ワタシはインドアサーキットは「ラジ天厚木店」以来実に10年ぶり、カーペット路面は人生2度目♪です。

011-%e3%83%94%e3%83%83%e3%83%88%e3%80%81%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%97
このサーキット。路面はもちろんピットや操縦台、ショップ、トイレまでスゲー綺麗です。もちろん各テーブルには電源、操縦台下には2か所のエアブローを完備。いやぁこの雰囲気、久しぶりなので自然とテンションあがります。今回は初めての利用だったので会員登録料4,500円と本日の走行代2,400円を支払いました。

012-%e7%a0%b4%e6%90%8d%e3%80%81%e4%bf%ae%e7%90%86
とりあえず10年前の、「鬼グリップ」アスファルト用セッティングのまま走行開始。「グリップしねぇ~」ヨレヨレと直進さえ怪しい状態で周回を重ねます。調子に乗ってスピード上げる度にスピンして鉄製のフェンスにぶつけてしまいます。古すぎて硬化した樹脂パーツいくつかとフロントのアクスルを破損して交換。ココで。指定のグリップ剤なら使ってもイイそうなので、同行の友人が購入したコイツを拝借。ちなみにタイヤは前後とも今回用に接着したソレックスの20R。

013-%e3%83%80%e3%83%83%e3%82%b8%e3%82%b9%e3%83%88%e3%83%a9%e3%83%88%e3%82%b9
グリップ剤のおかげで徐々に調子が上がります。が。鈍くなった反射神経と老眼のせいかハデにフェンスに当たり続けて、10年前(!)に塗ったプロトフォームのダッジストラトスはこのありさま。ボディーも硬く変質していてまぁバリバリとガラスの様に割れる事。その後もリアのトーインを変えてみたりフロントのスタビを外してみたり。最終的にはグリップ剤をリア全面、フロント内側半分でイイ感じに♪ただ。これも10年前に買ったKO EX-1URの調子がイマイチでステアリングトリムが修正できません。

014-masami
まぁでも。久々にたっぷりとラジコンで遊んでしまいました。しかも北京♪で。店長はとても親切、ほかに7~8名来ていた現地のお客さんもフレンドリーで快適でした。帰りには店長が外まで見送ってくれました。  ところで、走行中は舞い上がっていてしばらく気付かなかったんですが。ピットルームの壁に何枚も掛けられたフォトフレームの中にコレが!あの偉大なレジェンドと店長のツーショット。ヨコモワークスの面々も・・・。ちゃんとしてるわけだ。オリジナルTシャツとステッカーをもらって今回はおしまい。

015-%e3%83%8b%e3%83%a5%e3%83%bc%e3%83%9c%e3%83%87%e3%82%a3%e3%83%bc%e2%99%aa
久々のサーキット走行でバリバリに割れてしまったストラトス。補修しようかとも思いましたが。どーせ次回も割れ続けるので新調しました♪ ネットで安売りしていたスリーレーシングのナゾのボディー、1枚1,400円。いつもの「ファスカラー」が手元に無いのでタミヤのポリカーボ用スプレーをエアーブラシで。この塗料って模型用のシンナーでは希釈できないんですが、こちらで買った実車用のスプレー、「ブレーキクリーナー」で薄める事が出来ました。ただコレ、揮発性が高いので塗装の出来栄えはイマイチ。 ・・・ってか、海外の仕事先までエアーブラシ一式を持ってくるサラリーマンて!♪

016-%e3%83%a9%e3%82%b8%e3%82%b3%e3%83%b3%e8%8d%b7%e7%89%a9%e5%a4%a7%e9%87%8f
さらに。久々のサーキット走行で楽しくなってしまったので。2017年の正月休みの帰国時に家から大量のラジコン荷物とアキバで買い込んだパーツ類を。ABCホビーのジェネティックとアソシのプロテン、10Lを2台。やっぱりインドアサーキットとなればプロテンでしょ? で。そのスペアパーツと、タイヤはバラクーダ用も合わせて全部で30セット! この3台全てにブラシレスモーターとESCを積みたいんですが、それは中国で買った方が断然安いので。 ちなみに日本ではGフォースブランドで実勢価格15,000円程で売られている120AのESCがこちらでは約8,000円で買う事が出来ます。

017 2度目のサーキット
ソウルから戻った2日後、朝から北京のサーキットへ。新調したボディーを壊さないように今日はのんびりスタートします。 前回のドタバタでソフトなタイヤとグリップ剤の相性がイイのがわかりました。 なので。 タイヤは年末にアキバで仕入れたタバタのスーパーソフトを。 インナーとホイールもタバタにしてみました。 出だしは好調で、前回のようなヌルヌルとスピンしてしまう事はほとんどないです。 でも結局ここのショップで買ったパワーズのカーペット用がフツーにグリップしました♪ あ、そうそう。 前回はフロントデフはワンウェイを使っていましたが、アクセルオフ時の挙動がチョー不安定でした。そこで今回はボールデフを細工してリジットにしたモノを入れています。 ヘアピン脱出時がややアンダーですが悪くないです♪ で、タップリ5時間遊んで2,500円。

018 ESC
ネットで注文していた品が届きました。 SKYRCのESCとセッティングデバイス、HOBBYWINGのブラシレスモーターです。 でもコレ、全部同じメーカー製です。 さらに。日本で売られている「G-FORCE」とも同じ製品です。 試しにバラクーダで使っているG-FORCEのESC、「TS120」と比べてみます。 ファンのシールやボディーのプリントが違いますが、同じ製品です。 ちなみにアキバのスーパーラジコンで買ったG-FORCEは15,380円。 このSKYRCは499元、約8,300円! ほぼ半額なので2個まとめて買ってしまいました。 さっそくコイツを2号車に積んでみましょう。

019 ジェネティック
北京2号車はコレ。ABCホビーのジェネティック。これも12年前(!)の車ですが、スペアパーツ共々眠っていたものを日本から持って来ました。さっそくESCを積んで戦闘準備を。モーターはG-FORCEの17.5ターン。サーボはSAVOXのロープロタイプ・SC-1251MG。この車、エンジンカーによくあるボールピボットのナックルを4輪に装備しています。コレ、アライメントの調整範囲がかなり広く、しかも簡単です。次回のサーキット走行で、バラクーダの合間に色々試して手強いカーペット路面を攻略してみましょう♪