このギア、マジか!?

TOY GUN


ここからはいよいよ外装パーツを組んでいきます。

帰国後、北京から大量に届く引っ越し荷物(オモチャ)に備えて部屋を片付けていたら。
見覚えのないM4のメタル外装パーツ一式が出てきました。
いつどうやって手に入れたかまったく覚えてません(!)が、せっかくなので今回はコレをそのまま使う事にします。
チャンバー周りも数セット分の予備があったので、メタル製の物を組んで準備は完了。


ただ。小物パーツが幾つか欠けているので、通販とあわせて秋葉原へ買い出しに。
スーパーラジコン、エチゴヤ、サイドアームズと41PX、御徒町のファーストをまわって買い足したパーツがコレ。
夏に向けてVFCガスブロ用のスペアパーツなんかもまとめて。
セレクターレバーは最近のお気に入り「守護神」をチョイス、600円ナリ。
チャンバーパッキンはマルイ純正、テイクダウンピンはどーせまたなくすので2セット購入。
それでは、外装パーツの組み立て開始。


まず初めにロアレシーバーに欠品していたセレクターレバーを取り付けます。
が。ココでいきなりつまずきます。
レバーにはクリックの位置決め用のプランジャーと極小スプリングが入りますが、この穴が小さいうえに浅すぎてパーツが全く入りません!
しょうがないので対策して取り付けますが、ミョーにグラグラしてます。
レバーの「首」部分がレシーバーの穴より細くて長く、付属のビスも長すぎるのでかなりガタつきます。
「いちいちメンドくせぇなあ、」
全て対策してようやく取り付け完了。


ギアボックスを組み込むとこのレバーの動きが少々渋くなりますが、とりあえず一旦全てのパーツを組んでみます。
前出しの電源ワイヤーの取り回しを確認しながらハンドガードを取り付けます。
このコネクターにバッテリーをつないで動作確認してみます。
う~ん、やっぱりセレクターがダメだな、硬い。
セレクタープレートの前後の動きが悪いのでバラシて確認します。


モジュラーギアの軸受けメタルがメカボの表面に飛び出て、セレクタープレートを内側から押しているのが原因でした。
なので、コイツを削ってやろうとギアユニットを取り出してみたら。
ベベルギアがミョーにガタついているのを発見。
「まさか・・・」
ユニットの2か所のカシメを外してみると、やっぱり。
焼結ギアに一体成型された回転軸が折れてやがる!!
マジか?まだ1発もBB弾撃ってないのに!
どーせ、アフターサービスなんてしないだろうから、この瞬間にコイツは燃えないゴミに。


さらに。
何度か仮組みを繰り返していたら、スイッチ配線のハンダがプラスとマイナスの両方とも外れていました。
別に強く引っ張ったわけでもないのに。
確かに、買ってから随分時間は経ってますが。
・・・なんか。
テンションダダ下がりなので、とりあえず作業を中断。
次の作戦を考えましょう。

コメント